■本サイトはプロモーションが含まれています

ビタミンC誘導体とは?なぜビタミンC誘導体は美容に良いと言われているのか?

ビタミンC誘導体とは?

ビタミンC誘導体の説明の前に、ビタミンCについてご説明します。

ビタミンCの美容効果は、活性酸素の除去やニキビの色素沈着の防止やメラニン色素抑制など様々な効果が期待されます。そのため美肌や美白の為には欠かせない美肌ビタミンと呼ばれる成分です。

ただし、ビタミンCは、安定性が低くて空気に触れると酸化しやすく、水に溶かすと活性を失い、またビタミンC自体が肌への吸収がされにくいという性質を持っています。

この美肌効果を得るため、皮膚に届きやすく、活性化させやすいように改良したのが改良した物がビタミンC誘導体です。

ビタミンC誘導体は、角質層への透過を良くし、肌に吸収されてからメラニン色素に近い距離で酵素反応によってビタミンCに変化し、しかも長時間活性を持続する性質があります。

ビタミンCの弱点を改良し、より肌への効果を上げたのがビタミンC誘導体になります。

ビタミンC誘導体の作用や期待できる効果

ビタミンCはそのまま肌に塗っても、浸透しにくく効果を十分に得ることができません。それだけでなく、肌が酸化してダメージをうけてしまう可能性もあります。

ビタミンC誘導体は、短期間で皮膚に吸収されてビタミンC本来の効果が期待できます。

元々壊れやすく吸収率も低いビタミンCを、リン酸と結合させることにより皮膚への吸収率を高めて効果を持続させ、ビタミンC本来の特性を生かせる状態に改良したものです。

メラニンの生成をおさえながら新陳代謝をアップしてメラニンの排出を助け、色素沈着の改善を促します。

また、皮脂分泌のコントロールや肌をなめらかにする作用など、ざらざら肌・オイリー肌・にきび肌から大人の肌ケアにも効果が期待されます。

また、メラニンを発生させるチロシナーゼという酵素の活性を抑える働きがあるため、メラニンの生成が阻害されて、シミやそばかすを予防効果が期待できます。これは、すでにできてしまったシミにも効果が期待できます。

なぜビタミンC誘導体は美容に良いと言われているのか?

ビタミンは人間にとって欠かすことのできない栄養素で、水に溶けやすい"水溶性ビタミン"と油に溶けやすい"脂溶性ビタミン"に分けられます。

一般的にビタミンC誘導体といえば、水溶性のものが多いですが、美容には脂溶性ビタミンC誘導体を使用することが増えてきています。

「脂溶性ビタミンC誘導体」は、肌への刺激が少なく真皮まで浸透するために、メラニンの生成を抑制し排出を助け、細胞を活性化させて新陳代謝を促進する効果が期待されます。特に敏感肌・乾燥肌の方や、大人のトラブル肌の改善に有効なビタミンC誘導体です。

水溶性に比べて即効性はありませんが、水溶性ビタミンC誘導体よりも皮脂膜や角質層への吸収率が高いという性質があります。高い濃度でも刺激が少なく安定性にも優れているなどの特徴も持っています。また効果の持続性も水溶性ビタミンC誘導体に比べて高いようです。

ビタミンC誘導体の注意点

皮脂の分泌を抑える作用によって乾燥しやすい肌になったり、敏感肌の人には逆に乾燥しやすくなったり、また、刺激を与えてしまうこともあるようです。

特に乾燥肌、敏感肌、炎症のある肌の方は使用に際して注意が必要です。

現在、美容皮膚科で使われているリン酸型ビタミンC誘導体の配合目安は5%です。お肌の乾燥が比較的少なく、ニキビや皮脂の抑制効果、抗酸化効果が効率よく得られる濃度が5%と言われています。このように、ビタミンC誘導体の濃度にも気をつけておきましょう。

COLUMN